第1講:「コンピュータ活用法」

■4月10日の授業:
*学習目標:①ID=名前、パスワード=暗証番号の大切さを伝え、パソコンの個人設定をした。②マイコンピュータ内のZドライブに学生番号付き個人ファルダを設定した。③COMMON-gakusenp01→→「!2009コンピュータ活用法iida」フォルダに入り、「飯田研究室BLOG」にアクセスした。④教授資料の取り出し方、資料を自分のフォルダにコピィーアンドペイストをした。⑤オフィス画面右上にあるオフィスボタン→印刷でプリンターの選択・設定をした。
*成績評価:出席点一回につき5点、全授業に出席すれば5×14回=70点 、テスト25点満点
*講義資料・レポートを整理するためにクリアブックが必要。
■来週4月17日の授業内容:
MSNLiveメール、Gmailアドレスを取得し、SKY・DRIVE、Bloggerの設定をします。休まないようにしてください。
絶対に、クリアーブックを忘れないように!!!

第2講:「コンピュータ活用法」

4月17日:
*Googleアカウントの取得方法①Googleに入ります②右下のアカウント取得をクリック③入力フォームに従って慎重に項目を入力
*Ctrl+CそしてCtrl+Vでコピィーandペイスト(コピペの練習をしました。
*メールアドレスの@マークの左側にID(agu・・・・)を設定、そしてパスワード(学籍番号+誕生日)を設定しGoogllアカウントを取得しG-mailアドレスを取得しました。(しかし、グーグルのシステム管理上の問題で念ながら全員に取得させることに失敗しました。ゴメンなさい。取得できなかった人は各自休み時間にアカウント取得をトライしてください。わからない人は飯田研究室508に来てください。)
*Gmailが取得できた人はiGoogleをカスタマイズしました。
*iGoogleを終了するときは、必ずログアウトしてくださいネ。
来週は、iGoogleをカスタマイズし、Gmailを使ってみたいと思います。時間があればブログ(Blog)を作成します。休まないようしてください。がんばりましょう。
授業時に配布した資料や作成したレポートなどを整理するために授業専用のA4のクリアブックを用意してください。クリアーファイルではありません!!! 100円ショップに売っています。20袋以上のものがベターです。
【クリアブック】 透明のポケットの上部から書類を挿入して保管します。ブック形式になっているので見やすく整理できます。 詳細はhttp://www.kashiwa-hs.jp/faq/q24.html 

New7/23: 2009年度試験情報とアンケート結果

【1】「コンピュータ活用法で学んだことチェック・シート」をダウンロード
【2】感想文の表題を「コンピュータ活用法で学んだこと」し、これ+学籍番号+氏名を保存ファイル名として適当な場所に保存してG-mailで自分アドレスに添付送信をして置いてください。 試験のとき指定の飯田アドレス(????-lab???@auone.jp)に転送すればよいでしょう。(ヘッダ-、フッタ-が印刷物に表示されないかもしれません。その時は、出なくてもかまわないです。)
また、表紙に、今日7/10に確定した出席点を大きく朱書して提出すること。 表紙+感想文は事前に印刷しておいてください。
【3】「レポート表紙」をダウンロード 、 「原稿用紙」をダウンロード「コンピュータ活用法試験要領:金2」をダウンロード
------------------------------------------------------------------
アンケートの結果です。ご協力ありがと。  (編集なし、コピペです。)
------------------------------------------------------------------
特にない
とてもよかったよ(^-^)
コピペ!
先生の熱意が伝わりました
楽しかったです
すごくおもしろく深い授業内容でした。
難しかった
先生の熱意が尋常ではなかったけどいい授業でした
特になし
疲れた
知識がふえました
先生まじめで、内容は多いです。
特になし。。。
今までに知らないことを知れてよかった。
がんばれ。
学べた
これたのしす
学べた
いつもありがどうございます
なかなか良かったよ(^-^)
おつかれっす
先生はまじめですから、よかったです。
難しかった!
コンピュータ活用法が勉強したら、とても役立つと思います。

第13講:7月3日


◆計算の仕方◆
演算機能:足し算 +、引き算 -、掛け算 *、割り算 /
計算機能:計算はシフト(Shift)を押しながらイコ-ル=を押す→対象セルをクリック→必要な演算記号押す→対象セルをクリック 。たとえば売上計算は、 shiftキィーを押しながら、=をおし、価格単価のセルをクリック、shiftを押して*を押し、数量のセルをクリックしてからEnterを押す。いま求めた売上高のセルの右下にフィルハンドル+を表示しWクリックすれば、すべての売上高が計算されます。

◆並べ替えの仕方◆
ソ-トキィ-をクリック→昇順、降順を選択

【演習]
「四則演算」をダウンロード
「売上分析」をダウンロード

「パワーポイント」ってどんなソフト?

授業アンケートにご協力ください。

第12講:6月26日

◆グラフの作成方法◆
1.表をドラッグ→F11ファンクションキィーを押す→「グラフの種類」からグラフを選択
2.表をドラッグ→挿入→「グラフの種類」のアイコンから選択

◆計算の仕方◆
演算機能:足し算 +、引き算 -、掛け算 *、割り算 /
計算機能:計算はシフト(Shift)を押しながらイコ-ル=を押す→対象セルをクリック→必要な演算記号押す→対象セルをクリック 。たとえば売上計算は、 shiftキィーを押しながら、=をおし、価格単価のセルをクリック、shiftを押して*を押し、数量のセルをクリックしてからEnterを押す。いま求めた売上高のセルの右下にフィルハンドル+を表示しWクリックすれば、すべての売上高が計算されます。

◆並べ替えの仕方◆
ソ-トキィ-をクリック→昇順、降順を選択





演習:
復習:「エクセルビジネスグラフ」をダウンロード
「四則演算」をダウンロード
「ソート、フィルタ」をダウンロード

来週はパワーポイント(紙芝居)の勉強をします。

授業アンケートに協力ください。

大学WEBメールが使えます。

大学WEBメールへ:to SquirrelMail=>
(ID・ログイン名、パスワードは大学から配布されたものです。)